小鳥レスキュー会について
NPO法人 小鳥レスキュー会とは
「NPO法人 小鳥レスキュー会」とは、コンパニオンバード(飼育を目的とした鳥類)と日常生活をともにする人たちと、コンパニオンバードの生活環境の向上と安定、保護と保証を図るため相互の助け合いにより自発的に運営、組織される非営利団体です。
飼育が困難となった鳥の相談や引き取り、河川敷や公園などに捨てられた鳥の保護等、コンパニオンバードの保護が活動の中心ですが、2018年より野鳥の保護活動にも取り組んでいます。
また、2017年1月より埼玉県警察署からの委託で、拾得物として届けられた鳥類の保護管理をするなど、行政機関からの相談にも応じています。
法人概要
法人名 | NPO法人 小鳥レスキュー会 |
---|---|
設立 | 2015年7月1日 |
所在地 | 埼玉県さいたま市南区辻1-24-13 小黒ビル201 |
活動内容 | 次ページ「活動内容」を参照 |
年会費 | 正会員:30,000円 準会員:15,000円 |